2021年8月13日金曜日

ひ、ひ、ひ、狒狒~~!!(着彩編)

 6か月分、この1週間ほどで更新しますよ~( *´艸`)


昨日、久しぶりに閲覧したら、閲覧累計が5000を超えておった!!


あれもしかして、妻以外も見てる!?


そんなうわついた自分の顔を殴り、瘴気正気に戻りつつ、今日も元気に更新です。



前にサルが無性に作りたくなり、


狒狒を作りました…あれ…いつだった?




しばらく(半年)寝かせておいたのですが、


急にスイッチが!!


今回使用したのは(いつもですが)


ファレホ、シタデルカラーです。


ウォーハンマーにはまりかけた時に、買った塗料なんですが、


あれ?これすごい!!


めっちゃ、塗れる!!


You Tubeのミニチュアテレビで知ってから


使いまくりです


でも高い…。


狒狒もイメージがかたまるぅ~


口の中も





写真、見にくい


いつか、展覧会を!!


息子が小学校通い始めたら…

2021年8月12日木曜日

やっと夏休み!!

やっと夏休み!!


今年度は濃かった(本業)


でも、本業も兼ねた制作でストレスを発散しつつ


ようやくブログ更新のチャンスが!!


あんまり見られていないので


私的には制作日記のようなこのブログ


今日も自己満足、全力でいきます。


最近は木彫りよりも粘土をよく使うように


ということで今回も粘土(ボードゲームの駒)


泣いたぁ・・・?赤鬼



と、青鬼~


2体とも泣いていませんが…


駒のステータスとしては

赤鬼…近接特化

青鬼…遠距離特化

この鬼の上位互換に大鬼、下位に小鬼(まだ全然つくっていません)がいます。

近接、遠距離、

37にもなって何考えて、何やってんだかと

たまに我に返ることが

いや、いいんです

37歳でも50歳でも、80になっても

おそらく、私はやめない!!

子供っぽくても、いいんだもん!!

と自分に言い聞かせつつ、目下制作中

救いは、息子(3歳半)がこの人形を見て

目を輝かせてくれるところ

よし、今日も作る!!

ということで

2ショット!!







2021年1月2日土曜日

明けましておめでとうございます

 年が明けました。



子育てしていると



年末も日常と変わらず



でも寝顔を見ていると



「あぁ~日常のまんまでいいかぁ」と



感じます。



今回も、無事に新年を迎えることができ、



楽しみにしています。



今年の抱負は、



1か月に1度の更新



ほぼ、自己満足で



制作を行っていますが、



自分目標です



まずは1発目!!



丑年なので(たまたま)



牛鬼!!です




こうなって



こうなって

こう!!



水牛風ですが、



牛鬼です。



ぎゅうき、うしおに…


どう読むのでしょうか



とりあえず



読んでくださっている方、



今年もよろしくお願いします。


2020年12月31日木曜日

酉年でもないけれど、コカトリス

 今年もいろいろありました。


昨年家を建て、


ふぅ~とひと段落した後、


今年初めに、胃腸炎


7月には、狭心症の症状がひどくなり、


授業中に救急車で運ばれ、


そのあと8月末に後ろから追突事故、


そのあと、9月に3~4回ほど狭心症の発作により、体が動かなくなり等


いやぁ~いろいろありました。


でもなんとか1年を終わることができそうです。


では、今年最後に


コカトリス!!



隙間時間を見つけては、


コツコツコツ






来年は1か月に一度は更新します!!


本当です。


ではよいお年を!!( *´艸`)

2020年12月23日水曜日

火車~ボドゲ用駒~

 寒いです。


朝起きるのがおっくうになります。


息子の寝顔を見ていると


ほっぺをツンツンしまくりたくなる衝動にかられます。


では本題に


先月ようやく完成したボードゲームですが、


テストプレイしましたよ!!(`・∀・´)


授業の教材の参考作品のつもりで作り始めたはずなのに、


ついつい、ジュマンジの呪縛に影響され、


力がね


入ってしまいました(`・∀・´)


生徒にテストプレイをしてもらい、


なかなか自分の作ったゲームをプレイしてもらうのは、


心の中をさらけ出すようで


非常に恥ずかしい…


でも、やってよかった!!


なかなか好評でした(`・∀・´)エッヘン!!


もちろん調整が必要でしたが、


ついつい、力の入った駒のステータスを釣り上げてしまい


ゲームバランスとは、こんなに難しいとは


んで、今回は火車です!!


着彩、

したんですが…



いや、実物はもっと


かっこいいというか…


うーん私に似て、写真映りが...


悪い…


どうすれば、実物のイメージが伝わるのだろうか…


とりあえず、






ミミックリーズたちと映っていますが、



こんな感じです。


以前、根付で作った


火車とはイメージが少し違いますが、


こちらは、


人間に虐待され、殺された


猫たちの怨念が


集まり、


人の魂を強制的に


奪い取る火車、


しかし、猫に優しい人々には危害を加えない


そんな、変わった火車です。


てことは、私は大丈夫!!


襲われません!!


なぜって、猫大好きだからです(`・∀・´)


でも、猫アレルギーです。


にゃ~

2020年11月22日日曜日

とげめくスピカ

 ちょうど1年ほど前に、


NHKのみんなのうたで


放送されいた曲で、


その中に出てくる


アヌビスのような?


猫のような?


そんなかわいい生き物が


出てきます。


妻に、


「ねぇ、作るといいと思うよ」


と言われ、


作りました。


版権は?と


思いつつも、


別に商売するわけではないので、


たまには、オリジナル以外も


いいかもしれないと思い、


作りました。



型どりは難しいねぇ…。


とにかく肌荒れが…。


仮組~




からの~





一気に着彩~!!


似せないと!と


思いつつ、


結局自分のフェチが…。

がしゃどくろ

 ボードゲームの駒です。


片付けしていない汚机から、落下…


首がもげました



でも、修正ついでに


首の角度調整したら、




あれ?


男前?


なんということでしょう、


以前は自信なさげな表情が

BEFORE



多少、前向きに

AFTER

なった気がします。


ではさようなら~( ´Д`)ノ